
ある日のランチ。
近所のパン屋さんで買ったサンドイッチ3種類を
娘と分けて食べました。
前日の残りの玉子スープと
冷蔵庫にある野菜たちを集めて
簡単サラダ。
なんちゃって
カフェ風ランチの出来上り!
器を洗う手間を考えると
使う食器は少ない方がいいけれど
あえて別にしてみたり
あまり使わない器を引っ張りだしてみたり
統一感を意識したり・・・
あらっ
なんだか新鮮!いい感じになります!
長引くコロナの影響で引きこもり気味。
大人も子供も
家にいる時間が長くなって
家族の見たくないところが見えてしまいイライラ・・・。
家の中が片付かない
ひとりの時間が無くなった食事作りに追われて、
家にいるのになんだか忙しい?!
家の中が、ちょっとピリピリ、トゲトゲ
いや~な雰囲気が漂っていませんか?
毎日の食事作りに疲れてきたら
たまにはお惣菜や宅配をむ、外食してみる。
いつものメニューでも
器を変える、具を変える、組み合わせを変える。
ちょっとだけ変えたり
ちょっと手を加えてみる。
ほんのちょっとだけど
あ~ら不思議、
なんだか新鮮な気分になり心が躍ります♪
ほんのちょっとのひと手間が
ありふれた毎日に彩を添えてくれます。
心がどよ~んとして来たら
いやっ、
どよ~んとなる前に
もちろん毎日でもいい
是非お試しを・・・♪
*~~~~~*~~~~~*
心の声に素直になって
輝き続ける人生を♡
小林あけみ
*~~~~~*~~~~~*